【輸血】令和7年度 第2回輸血検査研究班研修会

日付:

カテゴリ:

日 時 : 令和8年1月17日(土) 15時00分 ~ 16時30分(受付開始14時50分)
開催方 法 : Zoomウェビナーによるリモート開催
主 催 : 一般社団法人 千葉県臨床検査技師会
後 援 : 一般社団法人 日本輸血・細胞治療学会
担 当 : 輸血検査研究班
参 加 費 : 会員 500円、非会員4,000円
生涯教育点数 : 専門教科-20点
参加方 法 : 日臨技総合情報システム(JAMTIS)による事前登録制
定 員 : 150名
参加申込期間 : 令和7年11月7日(金) ~ 令和7年12月27日(土)
内 容 :今回の研修会では、「臨床現場で役立つ-赤血球型検査ガイドライン改訂のポイントと輸
血関連情報カードの活用」をテーマに、日本輸血・細胞治療学会より講師をお招きしま
す。最新のトピックスを学べる貴重な機会となっておりますので、皆さまのご参加を心
よりお待ちしております。
講演1 「輸血関連情報カード(不規則抗体カード)の活用と説明業務(仮)」
講師:近畿大学病院 輸血・細胞治療センター 井手 大輔 先生
演題2 「赤血球型検査ガイドライン改訂5版のポイント(仮)」
講師:藤田医科大学 医療科学部 臨床教育連携ユニット 細胞機能解析学分野
藤田医科大学病院 輸血部 松浦 秀哲 先生
【備考】
・参加申込締切後、登録されたメールアドレス宛に決済方法の詳細をご連絡します。
・Zoom ウェビナーの URL は決済システムの入金完了後にお知らせします。
・メールが届かない場合は下記の連絡先までお問い合わせください。
以上
問い合わせ先 : 医療法人社団誠馨会 新東京病院 臨床検査室 田原 一史
松戸市和名ケ谷1271 TEL:047-711-8700 メール:k.tahara.shintokyo@gmail.com

第157号 令和7年度 第2回輸血検査研究班研修会 開催案内