【病理/細胞】令和7年度 第2回病理細胞診検査研究班合同研修会
日付: –
カテゴリ: 研修会
日 時 : 令和 7 年 11 月 1 日(土) 13 時 30 分 ~ 18 時 30 分(受付開始 13 時 00 分)
会 場 : 順天堂大学浦安日の出キャンパス 千葉県浦安市日の出 6-8-1
開催方 法 : 現地開催
主 催 : 一般社団法人 千葉県臨床検査技師会
担 当 : 細胞診検査研究班 病理検査研究班
参 加 費 : 会員 500 円、非会員 4,000 円
生涯教育点数 : 専門教科-20 点
参加方 法 : 日臨技総合情報システム(JAMTIS)による事前登録制
定 員 : 80 名
参加申込期間 : 令和7年 8 月 1 日(金) ~ 令和7 年 10 月 20 日(月)
内 容 : 13:35-14:15 講演 1. 仮)液状化検体細胞診システムの新機種のご紹介 佐藤 由起子先生
14:15-14:55 講演 2. 千葉県認定病理検査技師推進協議会企画
セクションI「病理検査室の感染対策について考えよう」
14:15-14:25 1-1 術中迅速診断における感染対策(10 分) 小林 隆樹先生
14:25-14:35 1-2 細胞診検査における感染対策(10 分) 横山 綾先生
14:35-14:45 1-3 病理解剖における感染対策(10 分) 小坂 桃子先生
14:45-14:55 質疑応答・ディスカッション(10 分)
15:00-15:45 セクションII「医療機関における感染管理」
2-1 基調講演 (仮)医療機関における感染管理について
~もう一度基本を見直そう~ 高野 寿枝先生
2-2 実技講習 個人用防護具(PPE)の着脱手順
15:45-16:05 休憩
16:05-17:05 講演 3 ギムザ染色で、なぜ細胞はそめわけられるか 渡辺 明朗先生
17:05-18:05 講演 4 医療データの統計解析:多変量解析 落合 裕隆先生
問い合わせ先 : 順天堂大学医学部附属浦安病院 病理診断科 中村 博 Mail
浦安市富岡 2-1-1 TEL:047-353-3111
船橋市立医療センター 臨床検査科 諏訪 朋子 Mail
船橋市金杉 1-21-1 TEL:047-438-3321